成田市 K様邸施工データ施工種別外壁塗装板金工事網戸張替雨樋交換施工箇所外壁塗装、雨樋交換、屋根谷板金補修等使用塗料外壁 SK化研クリーンマイルドシリコン弾性担当 鈴木 将裕鎌形 洋一施工の要望・目的雨樋が2年前の雪で破損していたのと屋根の板金・谷部分が劣化していて雨漏りしていたので補修いたしました。 雨樋の交換で足場を掛ける必要があったので外壁の塗装も一緒に施工することになりました。ビフォー・アフター 担当者より2年前の大雪で樋が破損しており交換工事をいたしました。和風のてり屋根ですので75度のてり樋を付けました。施工前より施工後のほうが樋の角度が屋根の反りにあっているのがわかると思います。また色も赤からシンチャにして建物が引き締まりました。外壁の金属サイディングもところどころサビが出ておりましたので錆止めを下塗りしてシリコン塗料を塗布いたしました。漆喰も割れや欠けている部分、隙間を補修して防カビ塗料を塗っております。腐っている柱も交換し防腐剤を塗布いたしました。網戸もところどころ破れて機能を果たしていなかったので張り替えいたしました。樋にはアルミのメッシュを付け落ち葉よけの対策もいたしました。公開日: 2016/03/20
2年前の大雪で樋が破損しており交換工事をいたしました。
和風のてり屋根ですので75度のてり樋を付けました。
施工前より施工後のほうが樋の角度が屋根の反りにあっているのがわかると思います。
また色も赤からシンチャにして建物が引き締まりました。
外壁の金属サイディングもところどころサビが出ておりましたので錆止めを下塗りしてシリコン塗料を塗布いたしました。
漆喰も割れや欠けている部分、隙間を補修して防カビ塗料を塗っております。
腐っている柱も交換し防腐剤を塗布いたしました。
網戸もところどころ破れて機能を果たしていなかったので張り替えいたしました。
樋にはアルミのメッシュを付け落ち葉よけの対策もいたしました。